トップページ | > | 印鑑を偽造される危険性や印鑑の偽造を防ぐ方法 |
印鑑を偽造される危険性や印鑑の偽造を防ぐ方法
印鑑は、重要な契約や金融機関で預金の引き出す時に使う重要なものなので、
偽造されて悪用されないようにしなくてはなりません。
印鑑を偽造される危険性
印鑑彫刻機で印鑑を偽造される危険性
近年は、印鑑を作る時に、印鑑彫刻機が使われるようになりましたが、
印鑑彫刻機があると、印影を元に印鑑が簡単に偽造出来るようです。
ですので、近年は印鑑を偽造される危険性が高まっていると思うかもしれませんが、
偽造された印鑑があるからと言って、
それだけで悪用ができる訳ではありません。
実印が偽造されたとしても、印鑑証明書がないと、
重要な契約は出来ませんし、
銀行印が偽造されたとしても、通帳がないと、
預金を引き出す事は出来ません。
通帳の副印鑑の廃止
近年は、金融機関で印鑑の偽造の対策がなされています。
それは、通帳の副印鑑(通帳に押す印鑑の印影)の廃止です。
印影がわかると、印鑑の偽造が出来ます。
もしも、通帳の副印鑑が廃止される前の通帳が、
盗難にあった場合は、通帳の副印鑑を元に印鑑が偽造され、
金融機関の窓口で、通帳と偽造された印鑑が使われて、
預金が引き出される危険性があります。
しかし、通帳の副印鑑がなければ、
通帳が盗難にあっても、印鑑が偽造される事がないので、
預金を引き出される事はありません。
ところで、近年は印鑑彫刻機で印鑑が簡単に偽造出来るようになりましたが、
その一方で通帳の副印鑑が廃止になりましたので、
近年は、印鑑を偽造される危険性は、高まっている訳ではないと考えられます。
手彫り印鑑と機械彫り印鑑はどちらが偽造されやすいのか
機械彫りの印鑑は、手彫りの印鑑よりも、
偽造されやすいと言われる事がありますので、
その真偽について解説します。
近年は、印鑑彫刻機が使われるようになりましたので、
印影があれば、機械彫り、手彫りに関係なく、
偽造する事ができます。
ですので、ごく一部の手彫り印鑑を除いては、
機械彫りの印鑑も手彫りの印鑑も、
偽造のしやすさでは、だいたい同じであると考えられます。
また、機械彫りの印鑑は、パソコンフォントを、
そのまま使っている場合があるので、
偽造される危険性が高いと言われる場合があるそうですが、
余程ひどい一部の業者で、パソコンフォントをそのまま使っているかもしれませんが、
ほとんどの業者では、
パソコンフォントをそのまま使っているとは考えにくいので、
パソコンフォントをそのまま使っている場合は、ほとんどないと思います。
この事からも、機械彫りの印鑑も手彫りの印鑑も、
偽造のしやすさでは、だいたい同じであると考えられます。
印鑑の偽造を防ぐ方法
印鑑の印影を複雑なものにする
印鑑彫刻機と印影があれば、
印鑑を偽造する事ができます。
しかし、印鑑を偽造する方法は、印鑑彫刻機を使う場合だけではないと考えられます。
人間の手で印鑑を彫って、偽造する場合も考えられます。
その場合は、印鑑の印影が複雑なものだと、
その分印鑑の偽造をするのに、時間がかかりますので、
偽造できない場合が考えられます。
ですので、印鑑の印影を複雑なものにすることで、
印鑑の偽造を防ぐ出来ると思います。
印鑑の印影を複雑なものにするためには、
印鑑に刻む名前をフルネームにする方法があります。
実印、銀行印、認印を別々にする
印鑑彫刻機での印鑑を偽造は、印影がないと出来ません。
ですので、印鑑の偽造を防ぐには、
印影を出来るだけ、外部に晒さないことが重要です。
また、実印と銀行印の印影は、特にそうです。
しかし、もしも実印と銀行印と認印を共用している場合は、
その印鑑で回覧板に押印したり、配達物の受領に押印したりすると、
印影が外部に晒される事になります。
印影が、外部に晒されるという事は、
それだけ印鑑を偽造される危険性が高まる事になります。
しかし、実印、銀行印、認印を別々にする事で、
重要な印鑑の印影が外部へ露出するのを、最小限にする事が出来ます。
通帳、印鑑カード、印鑑証明書などの貴重品の盗難を防ぐ
先ほど解説しましたが、偽造された印鑑があるからと言って、
それだけで悪用ができる訳ではありません。
実印が偽造されたとしても、印鑑証明書がないと、
重要な契約は出来ませんし、
銀行印が偽造されたとしても、通帳がないと、
預金を引き出す事は出来ません。
ですので、通帳、印鑑カード、印鑑証明書などの貴重品の盗難を防ぐ事で、
印鑑の偽造(悪用)を防ぐ事が出来ます。
通帳は、副印鑑の無いものでしたら、
盗難にあっても、印鑑を偽造される事はありませんが、
しかし通帳と印鑑が一緒に盗難にあう可能性はあります。
ですので、副印鑑の無い通帳から、印鑑が偽造される事はないのですが、
副印鑑の無い通帳も、盗難を防ぐ事が重要です。
また、印鑑証明書が盗難にあうと、
印鑑証明書の印影から、印鑑が偽造される危険性がありますが、
偽造された実印と印鑑証明書が悪用されると、
大きな被害を受ける可能性が考えられますので、
印鑑証明書の盗難を防ぐ事は、とても重要だと思います。
もしも、使う予定のない余った印鑑証明書がある場合は、
盗難を防ぐ為にシュレッダーにかけて、
捨てた方が良いと思います。
また、印鑑カードがあると、本人以外でも、
登録者の住所や、氏名、生年月日、世帯主氏名がわかれば、
印鑑証明書を発行する事ができますので、
印鑑カードの盗難を防ぐ事も重要です。