トップページ | > | おしゃれな印鑑の素材を紹介 |
おしゃれな印鑑の素材を紹介
![]() |
![]() |
印鑑の素材には、多くの種類がありますが、 その中でおしゃれな素材を紹介します。
初めに
こちらのページでは、貴石系の印材を多く紹介していますが、 貴石系の印材は、欠けやすいという欠点がありますし、 また実印として使う場合は、印鑑登録が出来ない場合がありますので、 購入する場合は、それらの点に注意する必要があります。
ローズクォーツ(紅水晶)
アメジスト(紫水晶)
ブルークォーツ(青水晶)
シトリン(黄水晶)
アベンチュリン(インド翡翠)
ロードナイト
ピンクサファイア
琥珀

琥珀は、数千万年以上前の樹木の樹脂が、土砂などに埋もれて、化石となったものです。
琥珀は、貴石ですが樹脂系の印材です。
琥珀は、半透明の中に、オレンジっぽい色が混ざっていて、綺麗だと思います。
ラピスラズリ
ブラストチタン(ツヤ消しチタン)

ブラストチタンは、チタンの中で人気があります。
また、ブラストチタンは、チタンの表面がツヤ消し加工されていますが、
とてもカッコイイと思います。
また、チタンは、耐久性、耐食性、耐熱性が、非常に優れています。
ジュエリーチタン
カラーチタン

カラーチタン、特殊処理により、色が付けられたものです。
ハンコヤドットコムのカラーチタンは、6種類の色があります。
カラーチタンは、チタンに色がついていて、綺麗だと思います。